株式会社ひらく - コミュニケーションを中心としたコーチング、研修、セミナー、講座を行っている人材育成サポートの会社です。

  • お問い合わせ

いつのまに化

ひらくは“教えるコト”より“伝えるコト”を中心に考えます。
わかりやすく簡単で継続的にできるコト。
子供の頃、いつの間にか乗れた自転車のように。

企業内研修プログラム

ひらくでは、以下のような様々の企業内研修プログラムを実施しております。

 インタラクティブ・コーチング  理念浸透プログラム  心理学・TA研修
 モチベーション研修  コミュニケーション研修   マナー(おもてなし)研修
 リーダーシップ理論  PIPプログラム  SLII研修
 HRKプログラム  ブレス・インテグレーション

インタラクティブ・コーチング

大手銀行の管理職研修として13年の実績!日本の企業に合った日本人向けのインタラクティブ・コーチング!「インタラクティブ・コーチング」と「コーチング」の一番の違いはコーチの話す「パーセント」です。 コーチングの中でよく言われているのは、「コーチが話すのは全体の10~20%が理想的」という話です。しかし、社内においてコーチの役割をするのは上司です。いろいろな場面において上司が部下に自分の意思を伝えないで本当にいいのでしょうか? 「インタラクティブ・コーチング」が、仕事の効率・効果を劇的に改善する理由は、コーチが49%「自分の思い」を相手に伝えるからです。
「インタラクティブ・コーチング」は、長年の企業におけるコーチング研修の中で生まれてきました。 組織として コーチ(上司)がクライアント(部下)に対してアドバイス等をすることの重要性を認識し、コーチがアドバイスすることを、コーチング内に活用する手法を取り入れています。
「インタラクティブ・コーチング」の中で使用する主要スキルは「傾聴力」「質問力」「観察力」「直観力」「自己管理」の5つです。この5つを上手く使えばあなたも「育成の達人」になります。

■コーチングとは?
■コーチングの領域と基本スキル
■カウンセリングとは?
■カウンセリングの領域と基本スキル
■3つの資質(傾聴・質問・直感)
■コーチとしての姿勢
■モチベーションの源泉
■人は何を恐れるのか?

⇒詳しい内容・お問い合わせはこちら

理念浸透プログラム

企業理念とは、会社のあるべき姿であり、ビジョンといえます。ビジョンを明確にすることで自分たちの使命(ミッション)がわかります。ミッションがわかると会社の世の中における価値(バリュー)を理解することができ、具体的な行動指針へとつなげていけます。それが、結果的に会社に利益をもたらします。 強い組織をつくるためには、理念浸透が欠かせません。それにはまず、幹部が理念を理解して、価値までブレイクダウンする必要があります。 企業理念をわかりやすく解釈し、だれでもわかる言葉で理念を表し、浸透する手法を実践していきます。

■企業理念(ビジョン)のわかりやすい明文化
■使命(ミッション)の明確化
■会社が世の中に与えている価値(バリュー)の創造
■企業理念から行動指針へのブレイクダウン

⇒詳しい内容・お問い合わせはこちら

心理学・TA研修

TAとはTransactional Analysisの略で交流分析と言われるものです。1950年代後半に精神科医エリック・バーン(Eric Berne)によって提唱された心理学理論の一つです。 人格と個人の成長と変化における体系的な心理療法で、より良いコミュニケーションを図るための手法として用いられています。 自分の自我状態を分析し、自分自身の本来の能力に気づき、自分の本当の能力を発揮させていきます。

■エゴグラム分析
■生産的な会話
■心理的ストロークとディスカウント
■心理的ゲームとは?
■時間の構造化
■人生脚本の分析と書き換え

⇒詳しい内容・お問い合わせはこちら

モチベーション研修

良い仕事をする為に必要な要素は、「モチベーション」と「テクニック」です。「テクニック」はOJTの中や個人学習で身につける事ができますが、「モチベーション」は精神状態に大きく左右されます。 良い精神状態での「モチベーション」を維持するために必要な要素を研修を通して自己認知していきます。

■モチベーションはどこから生まれるのか?
■モチベーションの源泉は何か?
■モチベーション維持のポイント
■仕事の魅力とモチベーション

⇒詳しい内容・お問い合わせはこちら

コミュニケーション研修

現在知っていることを中心にしながら、さまざまな角度から、自分が現在行っているコミュニケーションスタイルを知り、改善ポイントを明確にし、実社会での実践を通して、多くの学び・気づきからコミュニケーション・スキルビルドを行っていきます。

■コミュニケーションが組織にもたらすものは何か?
■コミュニケーションが協同作業に与えるものは何か?
■コミュニケーションが自分と他のメンバーに与えている影響は何か?
■自分のコミュニケーションについて映像を通して自分自身で再認識をし、自分の課題を明確にする
■「あいさつ」による場作りの重要性

⇒詳しい内容・お問い合わせはこちら

 

マナー(おもてなし)研修

様々な場面に共通してポイントとなる内容を軸に進めていきます。自分の声や態度が、相手にどのように伝わって、どのような印象を与えているのかを学び、コミュニケーションを円滑にする手法として、人と人がふれあうときの基本姿勢としてのマナーを習得します。

■マナーとは何か?
■印象のポイント
■基本動作
■言葉遣い

⇒詳しい内容・お問い合わせはこちら

リーダーシップ理論

組織内におけるリーダーの役割と意義を理解し、リーダーシップのさまざまなパターンを例証しながら、真のリーダーシップについて、検証します。 そして、現在の組織におけるリーダシップのあり方を分析し、もっとも重要なリーダーシップについて考察していきます。

■リーダーシップとは何か?
■ヘッドシップの強みと弱み
■ボトムシップの強みと弱み
■センターシップポジションの重要性
■今の組織とって重要なリーダーシップとは何か?

⇒詳しい内容・お問い合わせはこちら

PIPプログラム

人間の持っている能力とは何かを知り、自分自身と他者をいかに理解するかを学びます。体感を通して相手と自分との関係をより明確にし、そこにある人間関係の重要性にフォーカスをあて、仕事や家庭を今以上に価値あるものへと高めていきます。

■人間を知る
■自己を知る
■他者を知る
■心をひらく
■新しい人生へのステップ

⇒詳しい内容・お問い合わせはこちら

SLII研修

支援行動(サポート)と援助行動(ヘルプ)の違いを、より具体的に明確にすることにより、部下に対する個々の指導方法が具体化できます。

■部下に対する接し方の変革
■より成果の高い集団となる理論の体得
■支援行動と援助行動の違い
■自己リーダーシップスタイルの構築
■状況による部下育成のポイント

⇒詳しい内容・お問い合わせはこちら

HRKプログラム(目標設定・目標管理プログラム)

バランスの取れた人生設計を手に入れ、長期間にわたる実践の積み重ねにより、それを習慣化することによって、職場内でのリーダーシップを実践出来るようにするプログラムです。

■目標設定と達成意識の向上

⇒詳しい内容・お問い合わせはこちら

ブレス・インテグレーション

潜在意識の中にある抑圧された否定的な感情をブリージングにより解放し、人生での真のパワーを獲得し、より自律的な人生を歩み、職場や社会においてのより肯定的なリーダーシップを身につけます。

■肯定的観念と否定的観念の理解
■肯定的観念と否定的観念の相互関係
■心のメカニズムを知る
■将来ビジョンの明確化
■呼吸法による体内活性化

⇒詳しい内容・お問い合わせはこちら

▶︎ 一覧に戻る